Play memo
・ Seasonsプレイ01 - 使いやすそうなアイテムが追加された
・ Seasonsプレイ02 - VampireとSeasons
Play memo
・ Seasonsプレイ01 - 使いやすそうなアイテムが追加された
・ Seasonsプレイ02 - VampireとSeasons
Play memo
Play memo
ハスラー兄弟について ...2018.7.06
Vampire兄弟の基本的な環境をざっくりとご紹介。
"棲み処"について。



モダン系ヴァンパイアを目指しているのでテーマはモノトーン&モダンです。
この家、初期家なので質素かつシンプルということもあるのですが、
実は私はメインプレイ世帯はできるだけこだわらずに作るようにしてます。
というのも、
何度か今まで豪邸みたいなのをかなり力入れて作って引っ越しさせたりしたんですけど
そこで満足しちゃって終わっちゃうことが多いんですよね。
最初に住んだ家から地道に増築していく"そこそこな家"が一番楽しい。
だから不完全だけど機能的でシンプルな家にしています。
そして
ブラッドフルーツが自家栽培できるようになってお金がたまったら
カクテルを作るためのバーカウンターの置けるような地下室を作る予定で、
当面はそれが目標です。

兄は元々プログラミングのスキルをあげてたのですが
あまりにも稼ぎがしょっぱいので執筆に変更しました。
しかしヴァンパイアは欲求低下が少なく寝なくても済むので小説があっという間に完成して
結構な時間を持て余し気味。
でも外にはあまり出たくないんだ…。と、完全に引きこもりを決めています。
そしてなぜか定期的に弟にケンカを売ります…それ関連の特質は全くつけてないよ!
脳筋でいつも鍛えてるあの弟に。
しかもたまに勝つし。

脳筋&大食いの弟くん。
日課は仕事から帰った後のフランツの散歩。趣味は筋トレ。
ヴァンパイアなのに警察官という変わったプレイをして見てます。
突然闇から現れて逮捕したり、
牙をちらつかせながら尋問するのはかなりの迫力モノです。映画化したい。
しかし家では掃除しろだの修理しろだのフランツの散歩しろだの、
散々使われたあげくなぜか理不尽にケンカを売られてDV被害にあっています。
相当鍛えてるのにいつも殴られる一方。根が優しいぎるんだ、アリアサムは…


ヴァンパイアパワーはこんな感じ。
日光耐性はあえての2で頭打ちにしておいてます、その方が面白いので。
リビーのミストと、アリアサムの超越スピードが今一番の楽しみだ。
ところで弱点の「制御不能の狂態」が説明なんか見ただけじゃ
一体どういうものなのかいまいち分からなかったんですよね。
不意に息を荒げて、他のシムに嫌悪感をもたらすようになります。
自分でも押さえ切れずに息を荒げてしまいます。
不審な行動ですし、何より周囲に唾が飛び散ってしまうため、
時として社交に支障をきたすかもしれません。自制心を鍛えましょう!
…と説明にはあるけど…
つまりなんか息を荒げるせいで嫌われることがあるかもしれない…的なこと?

大体の予想はあってました。
発作で唸ると周りの人間シムがドン引きして逃げていく笑
個人的にこの弱点めっちゃ好きなんだ~
なんかすごくかわいいし皆そっこう逃げていくのが相当面白い。
好感度さがるから社交が難しいっていうけど…
逆に考えるんだ。
嫌われちゃってもいいさ、と。
人間と交友がしにくいというのは確かにリスクだけどある意味すごくやりがいを感じます。
それにSims4は嫌われた相手からやたらと誘いが来るゲームだしね。ワンチャンあるよね。
ちなみにヴァンパイアとペットは嫌わないでいてくれるので
どうしても仲良くなりたいなら相手もヴァンパイアにしてやればいい!という大胆な発想。

ところでヴラディスさんがやたらと誘ってくるんですよね。
(なんかいつの間にロマンス好感度ついてたし。)
私はヴラディスさんがものっすごく好きなんですが
ヴァンパイアを始めたばっかりでよくわかってないころにレストランに誘われて
いきなり初のデートで目の前で日光でしなれたんですよ…
これって結構よくあることなんですかね…
めっちゃ巻き戻ったけどショックすぎてさすがにロードした。
あんまセーブしてなかったからほぼ初期データ状態に戻ってトラウマです…
なのにやたらと外出に誘ってくるから…。
絶対二度といかないからな!
[ PAGETOP ] [ Back to Archive ]